2023/8/17(木)19:30~渋沢栄一と新渡戸稲造の協力(拓殖大学名誉教授 草原克豪氏 動画配信中) 日時  :8月17日(木)19:30~ (19:20~入室可能)演題  :渋沢栄一と新渡戸稲造の協力演者  :草 […]
2023/7/3 油絵「新渡戸の夢」が出品されました。 2023年5月29日から6月4日、銀座アートホール2階で開催された東京黒百合会小品展におきまして、油絵「新渡戸の夢」が出品されました。作品には、新渡戸の家に下宿し、 […]
2023/7/27(木)19:30 ~ 津田梅子のこと  (津田塾大学 学長 高橋裕子氏 動画配信中) 男性と協同して対等に力を発揮できる女性の育成を目指し、女性の高等教育に生涯を捧げた津田梅子。なぜ、今、津田梅子が新5 […]
2023/6/18 新渡戸の夢 撮影進む(野澤和之 札幌にて)  札幌の春は美しい。ライラックやすずらんと新緑の森を撮影してきた。6月、天気には、あまり恵まれなかったが、撮影チャンスは逃さなかった。新渡戸が札幌農学校時代 […]
2023/6/6 札幌市映像製作補助金(地域資源映像化補助金)の交付が決定しました。 映像の力を通じ、札幌で生き続ける新渡戸稲造の教育の思想を美しい景色とあわせて紹介したいと思います。申請者出席の審査会では、審査員の方か […]
2023/6/15(木)19:30~ クラークを語る(北海道大学 名誉教授 藤田正一氏 動画配信中) クラーク博士については、初めて知ることばかりでした。藤田正一先生は、クラークの精神が新渡戸稲造に引き継がれ、その精神は […]
2023/4/20 稲造生誕の地 盛岡でクランクイン! 4月19日、野澤監督は自宅の埼玉嵐山町から盛岡へ車で移動。 今日は、早朝から新渡戸生誕の地、そして故郷の川、北上川、岩手山などを撮影しました。明日も撮影は続きます。 […]
2023/4/19 遠友夜学校校歌の重唱です。(札幌市の男性重唱グループ、ナチュラルズ) 演奏は 札幌市の男性重唱グループ、ナチュラルズです。 油谷一徳さん、原田伸一さん、村山岳史さん、鈴木隆佳さん、遠友夜学校校歌の歌唱 […]
2023/4/11 野澤監督が平成遠友夜学校を訪問、挨拶しました。(取材動画) 野澤監督が、北大校内、遠友学舎で開催されている「平成遠友夜学校」を訪問し、生徒の皆様に映画製作に向けて挨拶をしました。 「平成遠友夜学校」は […]
野澤監督の札幌ロケハン報告です(撮影:2月)  映画へのご支援感謝申し上げます。野澤監督からのメッセージ動画をご覧ください。 野澤監督は、冬の札幌、遠友夜学校があった豊平川周辺、時計台、大通公園、北海道大学の正門からクラ […]